上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
みなさんこんにちは。 「朝活」の敵でもあるワールドカップですが、各グループともリーグ予選が いよいよ佳境に入ってきました。 ちなみに、講師のLewis(ニュージーランド 「開幕戦は見たよ」とのこと・・・。あんたの国関係ないじゃん! さて、今夜のデンマーク 今大会は守備→カウンターのチームが結果を残しているケースが多いです。 ま、CLのインテル優勝でこのような流れは予想できましたが・・・。 ワールドカップは結果が全てですから、現実路線で一番結果の出せる戦術に ちょっと前まで俊輔・遠藤中心のポゼッションサッカーだったのに・・・。
本当はもっと前で奪ってショートカウンターを仕掛けたいところでしょうが、 弱者の戦術といってしまえばそれまでですが、日本は出せる力を十二分に でも、この戦術にするなら、人選ちょっと違うよねぇというのが正直なところです。
するのは今度こそやめてほしいと個人的には思っています。 ただし、今日の試合については両国とも結果のみが求められますからね! 負ければ終わりのトーナメントだと思い、戦ってほしいです!! さて、どうなることやら?? 過度な期待は禁物ですが、1-1ドローで決勝トーナメント進出 ちなみに・・・、英会話スクールのブログですよ。 スポンサーサイト
|
先日のデンマーク戦(3-1)を見ていて思いました。 日本に足りなかったのは、自信 ![]() 毎試合ごとに、やることが明確になってチームとして強くなっていく。 選手同士のコミュニケーション ![]() さて、今晩は決勝トーナメント1回戦。パラグアイ ![]() 南米は苦手とのデータもありますが、確かにどのチームも試合巧者です。 特にパラグアイは守備が堅いので、我慢比べの展開になると思います。 FWアエド・バルデスとDFアルカラスが怪我との情報もありますが、 国際試合の情報戦ですから、実際どうなのかわかりませんね。 アジジの例もありましたし・・・。 アルカラスが出られなければ、ゾーンディフェンスの受け渡しで隙が生まれる 可能性は十分あります。そのスペースをうまく使って攻めたいところです。 前線の3人(本田、松井、大久保)の動きはキレているので、長谷部、遠藤が 勇気を持ってゴール前に飛び込めれば得点チャンスが広がるはず。 ベスト16までを見ると、守備の強いチームが勝ち残っている印象でしたが、 それをも崩す攻撃力のあるチームがさらに上に進んでいますね。 アルゼンチン、オランダ、ドイツ、ブラジル・・・日本もこの仲間に入りたい! 最強の矛(バルサ)で最強の盾(インテル)を崩せなかったCL決勝のような 試合ではなく、攻撃力のあるチーム同士の打ち合いも見てみたいです! でも、W杯決勝じゃ無理か・・・ さて受講生の皆さん、明日は遅刻欠席無しで来てくださいね! |
準々決勝で残念ながら先に進めなかった日本代表ですが、 PK戦だけはその場の運ですからね・・・。悔しい思いは大いにあるでしょう。 ただ、チームとしてのまとまりの良さ、組織力は、今大会では今のところ ベストではなかろうかと感じています。 今回のようにチームとして戦っていくことをベースとして、4年間しっかりと 上積みしていけば、さらに上へと目指せるチームに成長していくはず。 だからこそ、協会の4年後に向けたビジョンと監督選びについて、 妥協だけはしないでほしいと願います。 今回これだけ世界に注目されると、能力の高い監督が来てくれる可能性が グーンと高くなりますよね。 いい日本人選手の海外移籍が多くなるでしょうし(Jリーグは淋しくなりますが・・・) 4年後のブラジル大会を見据えて、早くも盛り上がってきました! ま、しばらくは今の大会を大いに楽しむことにしましょう。 さて、今回は海外のサッカー掲示板から日本vsデンマーク戦後の反響コメントを ピックアップしてみました。 サイトはこちら Convincing performance by Japan. Thought about skipping today's evening matches but I did not regret watching. (Location : Garmany) 日本は迫真のプレイをしたね。今夜の試合は見ないつもりだったけど、見たのを後悔してないよ。 Great performance by Japan, I really enjoyed this game. (Location: Argentina) 日本は最高のパフォーマンスだったね。本当に楽しいゲームだったよ。 と、辛口のドイツ、アルゼンチンのサッカーファンからの高評価ですので、 よほどいい印象だったのでしょう。 ちなみに、GLカメルーン戦前のコメントはもうひどいものでした。 紹介はしませんが、気になる方はこちら 結果を出せばこれだけ評価がガラッと変わることの証明でもありますね。 早朝英会話のリンガフォン |
いやいや、今日も暑かったですね? 何もしなくても汗が出てくるってのは何なんでしょうね?? さて、このなんだかとても暑い夏を、より熱く過ごしていただこうということで、 リンガフォンでは英会話、中国語ともに「夏季限定コース」をはじめます!! 中国語5コース、英会話3コースとかなり盛りだくさんの内容となっています。 夏休みこそ集中して語学を学びたいというアナタも、海外には行けないけど 英語・中国語をたくさん話してみたいアナタも必見の企画です 例えば、2日中国語の集中研修を受けて、残り3?4日を上海万博で楽しむ・・・等 夏休みだからこそ実現できるこの企画! 実は、料金 ぜひぜひ、皆様お誘い合わせの上、まずはスクール見学・無料体験で リンガフォンをお試しください。→お問合せはこちら 英語必須化に戦々恐々の皆様の来校をお待ちしております。 |
みなさん、こんばんは。
3月に生まれた我が子ももうすぐ5ヶ月です。 月日が経つのは本当に早いですね・・・。 休みの日は日中ほぼ育児に追われることもあり、例年のように 日焼けすることもありません。遠出もできないので、無駄な出費も ないのですが。 今や首も据わり、全体的に動きがアグレッシブになってきました。 最近は蹴られまくりです。かなり力強い蹴りを加えてくるので、 そろそろサッカーボールを与えてみようと思います。 女の子ですけどね。目指すは日本代表 ![]() さて、英会話とは全く関係がないのですが、これぞ必見の映像を入手しました。 夏真っ盛りでイライラしがちな中、これを見て大いに笑いましょう!! 主演男優賞は釣られたアナタです!!さあ、どうぞ!! 【告知!】夏季限定コースはじめました。詳細はこちら ![]() |